2018年
フェリー会社、北海道胆振(いぶり)東部地震ボランティア等を対象とした運賃の特別割引を実施
このたびの被災に遭われた方におかれましてはお見舞い申し上げます。 ボランティアとは、「自発的に他人・社会に奉仕する人または活動」。他人に奉仕を求めるものではありません。 とある団体が、災害が発生したのでフェリー会社に割引 […]
太平洋フェリー新造船、来年就航。命名・進水式見学も
太平洋フェリー株式会社が、「きたかみ」代替船の導入を発表しました。 2019年1月25日から仙台―苫小牧間に就航するとのこと。 主な特徴としては、 ・宇宙船で旅をしているかのような、冒険心をくすぐる世界観を船全体で演出 […]
太平洋フェリー「きたかみラストイヤー メモリアルサイト」開設中
2019年1月の新造船就航に伴い、引退する現行の「きたかみ」船を紹介する特設コーナーが開設されています。 バブル景気の時代に建造されたフェリーなので、最近のフェリーよりも豪華で質感が高いのがわかります。 引退させるのが勿 […]
太平洋フェリー、新造船「きたかみ」の船内見学会開催を予定
太平洋フェリー株式会社は、27日に年明けの1月25日に苫小牧港(苫小牧市)~仙台港(仙台市)航路に就航する新造船「きたかみ」の船内見学会を開催することを発表しました。 横浜港、名古屋港、仙台港、苫小牧港の4カ所で開催され […]
オレンジフェリー新造船「おれんじおおさか」、一般見学会開催
四国開発フェリー株式会社(オレンジフェリー)は、8月25日に就航した「おれんじえひめ」の姉妹船「おれんじおおさか」の大阪南港~東予港間航路への12月6日就航にあわせ、一般見学会を開催します。 開催場所は、東予港と大阪南港 […]
南海フェリー、新造船の船名募集中
和歌山~徳島間を航路とする南海フェリー株式会社が、2019年度末に就航予定の新造船の船名を募集しています。 募集期間は、2018年7月16日(月祝)~8月31日(金)まで。 採用された方や応募された方は抽選で賞品がもらえ […]
静岡新聞・静岡放送東京支社ビル(東京都中央区)
新橋方面に行くことになり、ついでに周辺の変わったモノ探し。 新橋駅近くにある静岡新聞と静岡放送、山梨日日新聞と山梨放送の東京支社が入居するビルで、有名建築家の丹下健三氏が設計、1967年に竣工した建物です。 茶色の円筒に […]
OK牧場 モーニング定食(掛川市)
ガッツ石松でもパチンコ店でもないですよー。 新東名高速道路の掛川PA(下り)にある時之栖系列のステーキ&ハンバーグのお店です。 ネットで、前日の残り物を提供する数百円の格安モーニングメニューを見た記憶があり、新東名を利用 […]
防衛省が民間フェリー投入、船内の浴場等を開放
このたびの被災に遭われた方におかれましてはお見舞い申し上げます。 防衛省は13日、PFI方式により利用契約している民間フェリー「はくおう」を、災害救援活動の一環として、広島県の尾道糸崎港に寄港させ、西日本豪雨の被災者に1 […]