難波駅近くの難波センター街にある1910年(明治43年)創業という歴史ある西洋洋食店「自由軒」。

この店の名物はその名も「名物カレー」...そのままの名前ですね。
ご飯とカレーが混ざった上に生卵がのせられたものが皿に盛られて出てきます。

これに特製ソースをかけて、生卵をかき混ぜて食べるのが自由軒流。

やや辛めのカレーは、そのままでも美味しく食べられます。
旅好き作者が訪れた日本各地のおすすめ観光スポットや気になるものを紹介
難波駅近くの難波センター街にある1910年(明治43年)創業という歴史ある西洋洋食店「自由軒」。

この店の名物はその名も「名物カレー」...そのままの名前ですね。
ご飯とカレーが混ざった上に生卵がのせられたものが皿に盛られて出てきます。

これに特製ソースをかけて、生卵をかき混ぜて食べるのが自由軒流。

やや辛めのカレーは、そのままでも美味しく食べられます。