駐車場にバイクを停めて登山口へ向かう。登山口は二合目になる。横に建っている案内板に見ると成人で登り所要時間:150分、下り90分と書いてある。昨晩泊まった宿のオーナーの話では登り1時間30分、下りは1時間と聞いていたのだが…。フェリーの出港時間に間に合うかちょっと心配であるが、ここまで来たらもう登るしかないわけで。
開聞岳全景 | 登山口(2合目) |
登山口からしばらくは樹林の中の窪んだ道が続く。遠くの景色は見えず、道も変化がないので進んでいるような気がしない。無心でひたすら歩くしかない。5合目まで来てやっと視界が開けた所に出る。長崎鼻方面の眺めがいい。頂上からも長崎鼻は見えるのだがこちらのほうがよく見える。登山道はこのあたりから右回りの螺旋状に頂上まで続いていく。
窪んだ道 | 5合目。歩きやすいように木製の階段が設置されている |
|
この大きな岩を飛び移って進んでいく |
7合目付近からは岩が多い道となる。岩から岩へ飛び移ったり、岩に掛けられた木製の階段を登ったりと、注意して登る必要はあるが、おもしろい道が続く。近くの木でウグイスが鳴いているのが聞こえる。が、デジカメに納めようとして、居場所を探すと思ったより遠くにいてうまく撮れない。
|
|
頂上からは360度の展望が広がる。今回は春霞が濃くて見えなかったが、天候の良いときには海の彼方の屋久島や種子島も見えるらしい。やはり季節としては秋のほうが良いようだ。次はいつ見れるかわからない風景を楽しみつつ、ちょっと早い昼食を摂り下山した。今回のタイムは登り1時間40分、下り1時間10分。宿のオーナーの話は正しかったようだ。(登り1時間40分、下り1時間10分)
|
|