No.41 鮭ちゃんちゃん焼きおにぎり (北海道)

ちゃんちゃん焼きとは、北海道の郷土料理の1つで、漁師達が獲れたての鮭を丸ごと浜で焼いたところから生まれた料理です。鉄板の上に、鮭の半身を豪快におき、野菜と一緒にみそ味で食べるものです。「ちゃんちゃん」の語源は「漁師言葉の「ジャンジャン食べな」から」とか、「父親(ちゃん)が家族の為に作ったから」とかとハッキリわかりませんが、うまいです!これ。そのちゃんちゃん焼きを彷彿させるおにぎりがこの商品です。

No.42 くまささ茶 (北海道)

北海道南富良野町の企業が製造している商品。缶のクマの絵がとてもかわいいですね。熊笹を煎じたお茶なんでしょうけど、原材料名をみると「熊笹」としか書かれていません。缶の蓋を開けると、お茶じゃなくて熊笹の葉っぱか、粉がザ~ッと出てきそうな感じがしません?(笑)お味のほうは、口に含んだ瞬間、ふと熊笹の味がします…..と、思ったんですが、熊笹なんて食べたことないのになぜ??熊笹の香りがするからでした。

No.43 伝説の果実ドラキュラの葡萄ソーダ (北海道)

缶のデザインが非常に独創的で思わず買ってしまいました。ハスカップの果汁の入ったソーダで色が赤いのが特徴です。ハスカップがどうして伝説の果実なのかは調査中です。(^_^;) この商品も北海道の観光バスが停まるような土産物屋さんであれば、たいていは売っています。2001年7月中旬には新製品のハスカップラムネも発売されたと北海道新聞に書いていました。

No.44 男爵いもバターキャラメル (北海道)

キャラメールシリーズ第1弾。北海道の観光バスが停まるような土産物屋さんであれば、たいていは売っています。私は小樽港近くのコンビニで見つけました。店内には北海道限定商品が他にもいろいろ売っていて、観光客向けにおいていることが伺えました…..なんてわかっていながら自分も買ってしまいました。レポーターに試食してもらったところ、なんとホットケーキミックス(生)の味がするそうです。
後日、買ってきて私も食べてみました。確かに、じゃがいもバターの味そのものでした。

No.45 白い恋人-チョコレートドリンク- (北海道)

北海道のお土産の代名詞、石屋製菓の「白い恋人」のチョコレートドリンクです。北海道のいたるところで売っています。半年ほど寝かして(※寝かしたからといっておいしくなるわけではありません)飲んでみました。ミルクココアのミルクをた~っぷり入れた感じで、もう一度飲みたいとは思わない味でした。
余談ですが、最近では六花亭の「マルセイバターサンド」が大人気で「白い恋人」を抜いてしまったそうですね。恐るべし六花亭!

No.46 でんすけすいかピュアゼリー (北海道)

北海道当麻町の道の駅で売っていたもの。製造元はJH当麻(当麻町農協)で、当麻町の特産品であるスイカ「でんすけ(皮が全て黒色)」のゼリーです。普通のスイカは皮が縞模様になっていますが、「でんすけ」は全面黒色になっているのが特徴です。味のほうなんですが…..スイカの味はしません。何の味なのかなぁ?と考えながら一口、また一口と食べているちに無くなってしまいました。あっさりした和風ゼリーという感じです。

No.47 富良野ラベンダーラムネ (北海道)

富良野でなくても、北海道の観光客向けの土産屋さんでたいてい売っている昔懐かしいラムネ。原材料をみると、「砂糖、果糖ブドウ糖液糖、酸味料、香料、着色料(赤102、青1)」となっており、「ラベンダー」の文字が見あたりません。ラベンダーの香りがするラムネかと思ったんですが、蓋を開けてみると全然香りがしません、というか香りも味も普通のラムネと同じです。どうやら、色がラベンダー色のラムネみたいです。

No.48 コアップ・ガラナ (北海道)

北海道の小樽のローソンで見つけた飲料。ガラナはブラジルのアマゾンでとれる果実。元々は昭和30年代にコーラの輸入開始に対抗して作られた飲料だったのだそうです。試みむなしく、コーラは日本中に広まり、負けてしまったガラナの方は、現在は北海道くらいでしかその姿をみることはできません。味のほうは、オロナミンCとスプライトを足したような感じ。量はオロナミンCより多いのでちょっとお得かも。

No.49 サントリーBOSS-北海道ブレンド- (北海道)

北海道のセイコーマートで売っていました。おなじみのコーヒー飲料「サントリーBOSS」に北海道産牛乳をブレンドしたもので、缶には「北海道限定」と書かれています。他のBOSSと違って牛乳がかなり入っていて、一気に飲めるので喉が渇いているときにオススメかも。

No.50 うまい棒 (茨城県)

駄菓子屋に必ずといっていいほど置いている定番スナック菓子「うまい棒」シリーズの1つ、「水戸納豆味」。梅風味とからし風味の2タイプがあります。。納豆味ということで当然、納豆の香りがしますが、味の方はうまい棒共通の濃い味なので、納豆が苦手な人でも大丈夫とのこと。ただ、食べてしばらくは自分の息が納豆臭くなってしまうそうな。うっ…。(画像・情報提供:Y氏&Aさん)