2008年12月30日 / 最終更新日 : 2020年1月13日 サイト管理人 その他謎の神社 静岡県の大井川沿いの道路を走っていて発見。 入口の看板を進んで行くとあったのは下の写真。 鳥居もなければ、神社の雰囲気もない、作りかけの神社のような感じ。 「わんん神社」これは一体何なのでしょう!?
2008年12月17日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 サイト管理人 旅行・地域おみき茶屋 大阪の地下鉄谷町四丁目駅出口すぐの所にある飲み屋。 昼は定食をやっていて、ほとんどの昼定食が750円。 ご飯大盛り無料、味付け海苔&沢庵食べ放題と地代が高そうなこの場所にある店にしては良い内容でした。
2008年12月16日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 サイト管理人 旅行・地域南京町 北京菜館 神戸の中華街「南京町」にある店。 写真は日替わり定食840円。 味はふつう、ご飯のおかわり&大盛りなしとあまりお得感はありませんでした。
2008年12月7日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 サイト管理人 旅行・地域出石そば 江戸時代に信州からやってきた出石城の城主が、蕎麦職人を連れてきたことが発祥だそうで、町にはたくさんの蕎麦屋が並びます。白い出石焼の小皿に盛られて出てくるのが特徴。 写真は「よしむら」。地元の人も行く老舗の蕎麦屋さんで […]
2008年12月5日 / 最終更新日 : 2020年1月12日 サイト管理人 その他コウノトリ支援自販機 JR豊岡駅前に設置されている自販機で、売上金の一部がコウノトリ野生復帰の事業に寄付されるというもの。 ふつうの自販機と値段は同じなので、購入する側に負担はなく、それでいてちょっと良いことをした気分になれます。
2008年12月5日 / 最終更新日 : 2020年1月12日 サイト管理人 旅行・地域コウノトリの郷公園 兵庫県豊岡市。国の天然記念物に指定されているコウノトリを人工繁殖・飼育し、野生復帰に取り組んでいる施設。公園周辺の田んぼは「コウノトリを育む農法」として無農薬・減農薬栽培をして、昔のようなコウノトリが住みやすい環境を取り […]
2008年12月3日 / 最終更新日 : 2019年12月30日 サイト管理人 旅行・地域Oホテル豊岡 JR豊岡駅前にあるビジネスホテル。 2006年オープンで施設も新しく、ご飯、玉子焼き、ゆで卵、味噌汁、千切り大根、漬け物2種、サラダ、おにぎり、ふりかけ、パン&マーガリン、コーヒー&紅茶とメニュー豊富な無料の朝食が付いて […]
2008年11月30日 / 最終更新日 : 2020年1月13日 サイト管理人 その他謎の建造物 滋賀県竜王IC近くにて。 足かけや梯子がなにのにどうやって上るのか??何をするための建造物なのか??通るたびに気になってました。 車の流れが速い道路沿いにあって、いつも一瞬で通り過ぎてしまい、何なのか確認できないでいたの […]
2008年11月28日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 サイト管理人 その他りんご、再び 宅急便で荷物がうちに届きました。 何かを買ったりした覚えはないのにどうして??と思って、差出人をみると「NEXCO中日本」からの荷物。 先日のリンゴ狩りの帰り、サービスエリアに置いていたハガキで応募した懸賞に当選して産地 […]
2008年11月23日 / 最終更新日 : 2020年1月13日 サイト管理人 その他車が… 静岡県のとある場所にて。 板金屋さんの壁に車が突っ込んでいる!?…..よく見ると、事故ではなく、切断された車の後部を壁にくっつけている様子。 車のナンバープレートもしっかり店の宣伝もしていました。