自転車

フェリー
自転車フェリー「サイクルシップ・ラズリ」デビュー

しまなみ海道サイクリングの魅力アップを目的として、10月28日、自転車フェリー「Cycleship Lazuli(サイクルシップ ラズリ)」国際サイクリング大会「サイクリングしまなみ2018」の開催にあわせてデビューしま […]

続きを読む
フェリー
四国開発フェリーの新造船「おれんじえひめ」就航

四国開発フェリー株式会社(オレンジフェリー)が、大阪南港~東予港(愛媛県)航路の「おれんじ8」の代替船として新造船「おれんじえひめ」を8月25日に就航させました。客室が全て個室化されているのが特徴で、総トン数は約10,0 […]

続きを読む
自転車
ボトルケージホルダー(PC500-DXほか)

ペットボトル用のボトルケージ(PC500)とボトルケージ用のホルダー(BH-95DX)がセットになった商品。 ライトウィングにはフレームに取付用の穴があいていないので、これを使って取り付けようと購入しました。 ...が、 […]

続きを読む
自転車
京都 嵐山サイクリング

約1年ぶりの嵐山サイクリング。 紅葉は色付き始め。平日なのにわんさか観光客が訪れていました。 渡月橋からほんの少し桂川の上流に行くと別世界のような静けさ。たくさんのちびっ子を乗せた屋台船が遊覧していました。 その屋台船に […]

続きを読む
自転車
奈良 飛鳥サイクリング

天気のいい週末、奈良の飛鳥を走ってきました。近鉄吉野線の飛鳥駅の駅前にはレンタサイクルの店が並んでいます。借りた場合には敷地内の駐車場が無料になる店もあり、自転車を持たずに電車や車で来てもサイクリングが楽しめます。 石舞 […]

続きを読む
自転車
BBBローラーボーイズ

リアディレーラーのプーリーは、シマノ製品だと上級グレードのものしかベアリングが入っていません。 そこで買ったのがこれ、「BBBローラーボーイズBDP-02」。 何かちゃらちゃらした名前ですが、シールドベアリング入りのプー […]

続きを読む
自転車
ライトウィング9速化

ようやく買いました、9速用チェーン「シマノCN-HG53」。 そして、9速スプロケット「シマノCS-HG61」。こちらはDeoreグレードの新型。丁数構成は11、12、14、16、18、21、24、28、32のanタイプ […]

続きを読む
自転車
Grunge ディレーラーガード

転倒して地面にディレーラーが接触するのを防ぐ部品。 クイックシャフトが通る車軸部とディレーラー取付部の2点で固定するので、ディレーラーハンガーの歪みも防ぐことができるそうです。飛行機の輪行のときの安全度が上がることに期待 […]

続きを読む
自転車
京都八幡木津自転車道

京都の嵐山から木津までの45km、木津川沿いに自転車・歩行者専用道が整備されています。ほとんどの部分が堤防の上なので見晴らしが良く、何より自動車が通らないので安全性が高くて良い府道です。 昨年、御幸橋から嵐山までは走った […]

続きを読む
自転車
クランク&チェーンリング交換

昨年購入したものの、チェーンラインがリアと合わなくて交換を保留していたのですが、お目当てのボトムブラケットがネット販売店舗に入荷、注文したボトムブラケットが届いたので、ようやく交換に至りました。 交換したのはシマノの小径 […]

続きを読む