2020年11月21日 / 最終更新日 : 2020年11月23日 サイト管理人 旅行・地域調布飛行場 調布飛行場は、1939年(昭和14年)に当時の東京府が、畑や山林を半ば強制的に買い上げ建設に着手、1941年(昭和16年)に公共用飛行場「東京調布飛行場」として開設されました。基礎工事には府中刑務所の受刑者等が動員された […]
2020年11月15日 / 最終更新日 : 2020年11月21日 サイト管理人 旅行・地域厚木基地への軍用引込線跡 相鉄本線相模大塚駅(神奈川県大和市)から少し海老名側に進んだあたりから分岐する線路。 厚木基地(厚木海軍飛行場)への軍用引込線(約800m)で、鉄道を利用して基地内に航空燃料を輸送するために使われていたものでしたが、自動 […]
2020年10月29日 / 最終更新日 : 2020年11月18日 サイト管理人 旅行・地域金時公園公衆トイレ(仙石原前哨基地) 登山口にあるトイレに立ち寄ったらエヴァ仕様でした…。 神奈川県足柄郡箱根町の仙石原付近は、アニメーション「新世紀エヴァンゲリオン」の劇中で、架空の都市「第3新東京市」や「特務機関NE […]
2020年10月17日 / 最終更新日 : 2020年11月18日 サイト管理人 旅行・地域志村けんの木 西武鉄道の東村山駅へ。 東村山といえば、「志村けんの全員集合 東村山音頭」。 今年3月に亡くなったタレントの志村けんが、テレビ番組「8時だョ!全員集合」の「少年少女合唱隊」のコーナーで出身地の「東村山音頭」をリメイクした […]
2020年10月6日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 サイト管理人 旅行・地域浜松広報館 静岡県浜松市にある航空自衛隊の広報を目的として1999年4月に施設で「エアーパーク」の愛称が付いています。 航空自衛隊浜松基地に隣接しており、施設は自衛隊の資料が展示されている「展示資料館」と実際に使用された航空機が屋内 […]
2020年9月6日 / 最終更新日 : 2020年11月18日 サイト管理人 旅行・地域品川台場 台場とは、江戸時代の末期に海上からの攻撃を防御するために設けられた砲台のことで、品川台場は1953年(嘉永6年)にアメリカ合衆国の使者としてペリー艦隊が来航し、日本に開国を要求したことをきっかけに品川沖に設けられました。 […]
2020年6月27日 / 最終更新日 : 2020年11月18日 サイト管理人 旅行・地域横浜港へ すっきりしない天気予報の中、横浜赤レンガ倉庫へ。 対岸に客船が停泊しているのを見つけ、横浜大桟橋に立ち寄り。 10日程前に火災が発生した客船「飛鳥II」でした。 反対側には「ロイヤルウィング」が。 TVドラマ「絶対零度」 […]
2020年6月26日 / 最終更新日 : 2020年11月18日 サイト管理人 旅行・地域むせる…。 東京都の稲城市が、3月15日にJR南武線線の稲城長沼駅前の公園「いなぎペアパーク」に設置した「スコープドッグ」のモニュメント。 スコープドッグは、1983年から1984年にかけてテレビ放映されたロボットアニメ「装甲騎兵ボ […]
2020年4月25日 / 最終更新日 : 2020年12月27日 サイト管理人 旅行・地域点香苑で火災 4月25日朝に北海道網走郡美幌町にあるテイクアウト店「点香苑」で火災が発生しました。 点香苑といえば、大きな肉まんの店で有名なお店。 2階建ての店舗兼住宅が焼けましたが、けが人はいなかったことは幸い。 いつの日か再開され […]
2020年4月17日 / 最終更新日 : 2020年4月17日 サイト管理人 旅行・地域北海道車中泊旅2018(その24) 道の駅「しかおい」の朝は、どんよりした曇り空。 歩いて行けるところに、セイコマとセブンイレブンがあり、朝食の調達も便利。 高速道路に乗り、札幌方面に進むと晴れ間が出てきました。 小樽にある「若鶏時代なると」本店へ。 この […]