河津浜温泉露天風呂は今
2018年7月18日
静岡県賀茂郡河津町の海岸にある無料の温泉。 浴槽は1メートル四方の小さなもので、近くの温泉宿から引かれた湯が浴槽に注がれる掛け流しタイプ。 目隠しも脱衣所もない開放的な温泉で、さらに国道135号線沿いにあるため、かなり難 […]
フェリー会社、西日本豪雨災害ボランティア等を対象に運賃を半額に
2018年7月14日
現地で災害支援ボランティアに参加してくださっている方、お疲れ様です。 厳しい暑さが続く見込みですので、こまめな休憩と水分補給をとり、熱中症には気をつけてください。 国土交通省は13日に、愛媛県と大阪府・大分県を結ぶフェリ […]
防衛省が民間フェリー投入、船内の浴場等を開放
2018年7月13日
このたびの被災に遭われた方におかれましてはお見舞い申し上げます。 防衛省は13日、PFI方式により利用契約している民間フェリー「はくおう」を、災害救援活動の一環として、広島県の尾道糸崎港に寄港させ、西日本豪雨の被災者に1 […]
プレミアムバイキング
2018年7月8日
宿のプレ50周年記念で、通常と同じ宿泊料金で料理のグレードがアップするというキャンペーンをしていたので行ってみました。 サザエのつぼ焼き、ホタテの浜焼き、ボイル蟹 金目鯛のにぎり寿司、バッテラ 刺身は、鯛、マグロ中トロ […]
シルバーフェリー、室蘭~宮古航路新規開設
2018年6月22日
川崎近海汽船株式会社(シルバーフェリー)が6月22日(金)、岩手県宮古市と北海道室蘭市を結ぶ定期航路を新設しました。就航するフェリーは、「シルバーティアラ」の就航に伴い、ドック入り代船となっていた「シルバーティアラ」。1997年建造と同社では最も古いフェリーになります。
太平洋フェリー新造船、来年就航。命名・進水式見学も
2018年6月13日
太平洋フェリー株式会社が、「きたかみ」代替船の導入を発表しました。 2019年1月25日から仙台―苫小牧間に就航するとのこと。 主な特徴としては、 ・宇宙船で旅をしているかのような、冒険心をくすぐる世界観を船全体で演出 […]