2009年3月15日
自転車でひとっ走り、今回は宇治方面へ。 宇治といえばお茶。JR宇治駅前には、大きな茶壺の形をしたポストがありました。
2009年3月14日
自転車屋さんに作業依頼をして2週間、やっと完成しました。 店員さんの話によると、元から付いていたスポークで組んでみたがセンターが出ず、スポークを新たに取り寄せて再度組んでいたため、時間を要したとのこと。 一気に9速化!と […]
2009年3月7日
阪急高槻駅すぐ近く、京都肉モリタ屋が経営する焼肉屋さんに行ってみました。 落ち着いた雰囲気なのに賑やかな店内にちょっと違和感。 メニューをみるとそこそこの価格に思えますが、量がとっても少なく...。 この値段だと美味しい […]
2009年3月1日
JR京都駅から少し西に歩いたところにある公園。 公園名と関係あるのどうかわかりませんが、14品種140本の梅林があります。 春に向けて次は桜ですね。
2009年2月28日
シューマイを食べていたら、ガリッと堅いものを噛んだ感じ。???と思い、出してみると骨片のよう。 幸い、口の中を傷つけるようなことはありませんでしたが、こんなのでいいのかなと思い、製造業者に連絡しようかと、パッケージ裏をみ […]
2009年2月28日
〔2019.11.04追記〕 以下で紹介している紀伊田辺シティプラザホテルは、2019年9月30日をもって閉館しました。 跡地は、地元田辺市の新庁舎が建てられるそうです。そうです。 ------------------- […]
2009年2月28日
ライトウィングのスプロケットの丁数を小さいものにしようとネットを徘徊し調べましたが、シマノのボスフリータイプの7速スプロケット(11-28T)は2年ほど前に生産中止になっていて、国内では入手することができないことが判明。 […]
2009年2月27日
和歌山県紀伊田辺市。JR紀伊田辺駅前にあるお食事処。 日替わり定食をしたところ、揚げたての天ぷらにうどんが出てきて、店員さんが「あと寿司が付きます」との言葉。 ちょっと期待して出てきたのはこちら。 巻き寿司と鯖と秋刀魚の […]
2008年12月30日
静岡県の大井川沿いの道路を走っていて発見。 入口の看板を進んで行くとあったのは下の写真。 鳥居もなければ、神社の雰囲気もない、作りかけの神社のような感じ。 「わんん神社」これは一体何なのでしょう!?
2008年12月17日
大阪の地下鉄谷町四丁目駅出口すぐの所にある飲み屋。 昼は定食をやっていて、ほとんどの昼定食が750円。 ご飯大盛り無料、味付け海苔&沢庵食べ放題と地代が高そうなこの場所にある店にしては良い内容でした。