フェリーさんふらわあの新造船「さんふらわあくれない」進水
三菱重工業下関造船所において3月3日、大阪南港~別府、神戸~大分を航路とする株式会社フェリーさんふらわあが、2023年に就航させる新造船2隻のうち、2023年1月から就航予定の1番船の命名・進水式が行われました。船名は「さんふらわあくれない」。
商船三井フェリーの新造船2隻、来年5月、8月に就航
首都圏からフェリーを利用して北海道に行く場合に、最も近い港となるのが茨城県にある大洗港。ここと北海道の苫小牧の間を航路とする商船三井フェリー株式会社の新造船の情報が21日から掲載されています。 船名は現行と同じ「さんふら […]
防衛省が民間フェリー投入、船内の浴場等を開放
このたびの被災に遭われた方におかれましてはお見舞い申し上げます。 防衛省は13日、PFI方式により利用契約している民間フェリー「はくおう」を、災害救援活動の一環として、広島県の尾道糸崎港に寄港させ、西日本豪雨の被災者に1 […]
南海フェリー、10月1日から乗用車半額キャンペーンを実施
和歌山港(和歌山県)~小松島港(徳島県)間のフェリーを運航する南海フェリー株式会社が、乗用車を利用して乗船し、発着港のある県内で宿泊すると車両と人の運賃が半額になるキャンペーンを開催することを公表しました。
商船三井フェリー等、苫小牧~大洗間での無人運航に成功
日本財団は、2月6日から7日にかけて、大型フェリーの無人運航の実証実験を苫小牧(北海道)から大洗(茨城県)まで行い、成功したことを公表しました。
実証実験は、日本財団が推進する無人運航船プロジェクト「MEGURI2040」の一環で、海運における安全性の向上や乗員負荷・運用コストの低減に貢献するものとして技術開発を進めているもの。
新日本海フェリー等、世界初の大型フェリーの無人運航実験に成功
日本財団、三菱造船株式会社、新日本海フェリー株式会社は1月17日、大型フェリーによる無人運航の実証実験を実施したことを発表しました。全長222mの大型フェリーでの回頭や後進を伴う高度な自動入出港や高速運転での無人運航船技術の実証は世界初。
東京~宮崎間のフェリーについて
東京~宮崎航路のフェリーについてお問い合わせをいただきました。結論から書くと、現在は存在しません。直近だと、株式会社マリンエキスプレスという会社が、川崎港(神奈川県)~日向港(宮崎県)間を航路とするフェリー事業を営んでおり、「パシフィックエキスプレス」「フェニックスエキスプレス」を運航していましたが、業績悪化のため、2005年6月に運航休止し、翌年会社も消滅。
関釜フェリー、乗船運賃が最大80%割引となる国際航路開設50周年記念キャンペーンを実施
下関(福岡)~釜山(韓国)間を航路とする関釜フェリー株式会社は13日、国際航路開設50周年の記念事業として、旅客の往復乗船券が最大80%割引となるキャンペーンを実施することを公表しました。
赤山地下壕(館山市)
海上自衛隊館山基地(千葉県館山市)のすぐ南側に、「赤山」と呼ばれる標高約60mの小高い山があります。1944年(昭和19年)以降に館山海軍航空隊によって、この山の地下に掘られたとされるのが「赤山地下壕」。総延長約1.6kmと全国的にも大きな壕で、壕内には発電所や病院施設等があったと言われています。
北海道車中泊旅2017(その0)
関越道で新潟へ向かいます。 赤城高原SAのオリジナルキャラクター「からっ風ぷー次郎」。 群馬県のご当地キャラクター「ぐんまくん」よりもインパクトがあります。 新潟県魚沼市に入りました。 コシヒカリの産地は、見渡す限り田ん […]